人生、先輩のいうことはひとつひとつありがたいな。
「三十路女性の嫁入り道具に、三種の神器」を読んでくりおねさんから、「超個人的・共稼ぎ家庭にプッシュしたい家事用品」というというエントリーが。。。そして、その中には私が欲しがっているあの品が!!
via くりおね あくえりあむ:「超個人的・共稼ぎ家庭にプッシュしたい家事用品」
食器洗いは重要な問題です。疲れて帰って来て腰を下ろす暇もなく食事の支度をした側としては、食べた後また立って洗い物をするのは理不尽に感じられます。 とは言え誰だって食事の後はゆったり休みたいというのも人情。となると、そういうことでケンカになるより、機械でやらせてしまうのが賢い解決法ではないだ ろうか、というわけで購入した食器洗い乾燥機、大活躍です。
というわけで、ケンカになるより平和に買ってくれたほうがいいんじゃないだろうか。旦那様。
ガンダム部長と先日協議した結果、TOTOのラストモデルが一番格好よくてスペックいいよねってことになりました。どうぞ給与日のこの良き日にご検討くださいますようお願い申し上げます。
ビルドインできてなおかつできるだけ容量の大きいのがいいっすよ。
うちはmieleのキッチン埋め込みなの(IEC規格で8人分 W448×D570×H790mm)使ってますです。でももう一声大きくても良いなぁという感じもしる。
Posted by: Hiroyuki OYAMA | 11/24/2006 at 15:19
>Hiroyuki OYAMAさん
ビルトインて、持ち家じゃないとできないのではないでしょうか・・・。OYAMA家で8人分でも、もう少し大きい方がいいかもっていうのは、鍋とか洗うから?
Posted by: shu* | 11/24/2006 at 15:52
俺も食器洗い乾燥機の導入は賛成。
洗うのは好きだけど、乾かす場所が足りない事も多いしね。
それに、機械のほうが節水出来るって言うし。
Posted by: ナカタ | 11/24/2006 at 17:04
ひさしぶりのコメントです。ドモ。
ウチもTOTOさんのこのタイプです。
手洗いの方法にもよりますけど、節水はそれほどでもありませんでした。
あと、こびりつきがにがてなので、ウチでは一旦、流しで水につけておき、焦げ付きや御飯などをぬぐってから食洗機にいれております。
ただの手洗いだとやる気が出ないのに、メカが導入されると操作したくなるのはなぜなんでしょ?
Posted by: muwmuw | 11/24/2006 at 18:16
新しいパワハラ?
・エントリーで圧力
・コメントでさらに圧力
もう買うしかないってゆー(笑)ということで覚悟を決めてください>旦那様
Posted by: tnoma | 11/24/2006 at 20:57
shu*さん、こんにちは。
ココログの不調か、トラックバックしようとしてもできずにいましたが、エントリを見つけてくださりありがとうございました。
購入当時TOTOも候補にあがったのですが、サイズの問題で東芝にしました(TOTOはけっこう高さがあるんです)。もう6年ほど使ってますが、今も元気にがしがし洗い物をしてくれています。
食後の夫婦の甘えタイムを確保するためにも、ぜひ購入をお薦めいたします>andyさん
Posted by: くりおね | 11/24/2006 at 22:37
どうも。takakoさん経由で時々ブログを見ているものです(時々コメントしていましたが)。
遅ればせながらご結婚おめでとうござます。
さて、ご希望のTOTOの食器洗い乾燥機、我が家で活躍しています。
洗う皿の数が少ないときは下半分モードとかで節水もできますし。
音に関しては他社品を聞いていないので分かりませんが、比較的静かな方かな~と思います。
我が家も共稼ぎなので食器洗い乾燥機、お薦めですよ♪
Posted by: suezo | 11/25/2006 at 00:12
自動食洗乾燥機バンザーイバンザーイ…
Posted by: andy | 11/25/2006 at 01:00
我が家もTOTOですw
夫が何故必要か理解できないようだったので「要るから要るねん」といって購入しました。6年くらい前だったかな。つっか要るでしょ。ほんまええ買い物したといつも満足しています。
スイッチを押してから仕事にでかけたり合間にブログも書けますよw
Posted by: アイバミカ | 11/25/2006 at 02:43
↑
こんなこと書かれてますが、使ってみたら絶対の絶対に必需品です。買わないなんてダメ!
Posted by: JD | 11/25/2006 at 23:21
食洗機いいな〜。
うちも導入を考えていたんですけど、
シンク横の空きスペースがなくて
断念・・・。
でも、くやしいので、食器乾燥機を
買いました。これが安くて便利♪
食洗機ってビルトインタイプの
物以外は食器洗いがメインですよね。
わたしは食器洗いよりも、料理に使った
鍋とかボールとかの乾燥をなんとかしたかったので、結果大満足してます。
ちなみに、まな板の殺菌乾燥もでき
ちゃいま〜す。
Posted by: miya | 11/26/2006 at 02:18
>ナカタさん
結婚する時に約束してたので、新居に引越したら買ってくれるはず。そしたら、遊びにきてね。
>muwmuwさん
必要を感じるのは女性、ガジェット感覚なのは男性ということですかねえ。
>くりおねさん
食後の夫婦の甘えタイム・・・それについて詳しく伺いたいものです。
>suezoさん
ご無沙汰しています。TOTO真剣に購入検討をすすめてみます。
>andy
あとは買うだけ!!
>アイバご夫妻
コメントで夫婦漫才・・・
必需品だということは、つたわりました。ひしひしと。
>miyaさん
なるほど、いろいろ選択があるんですね。うちの場合は、家事分担で洗いものは旦那さんのはずなのに、結局私が洗ってることが割合として多いので洗うとこからの方が良さそうです。なんとなく。
Posted by: shu* | 11/27/2006 at 13:38